2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

光をくれた人

原作の”The Light Between Oceans”は、美しい文章とドラマティックなストーリーが印象的な素晴らしい小説で大好きだったんだけど、そこに映像ならではの風や海の激しさや光の美しさが加わり、味わいがさらに倍増。登場人物それぞれの心の揺れや決断の理由が…

The Empty Chair

先週のスティング先生の生歌の余韻がまだじわーーーんと残るなか、一曲だけ、ライブで聴きたかったものの今回のセットリストに入っておらずちょっぴり残念に思った曲があります。 今年のアカデミー賞で主題歌賞にノミネートされた”The Empty Chair”という楽…

Sting: 54th and 9th Tour @武道館 (June 8)

6年ぶりのスティング先生ご来訪。声ののびやかさと艶っぽさ、姿勢とスタイルのよさが衰え知らずの65歳。 スティングの歌は、一曲一曲に小説のような膨らみと濃度をいつも感じるのだけれど、その深さや奥行が年齢を重ねるごとにさらに味わいを増していること…

メッセージ (Arrival)

地球上の12箇所の地点に突如あらわれた、巨大なばかうけ(青のりしょうゆ味)。それらの持ち主である謎の宇宙人の言語を理解すべく交流を深める未知との遭遇サイエンスフィクション。と思いきや、これは圧倒的な「個」の物語で、人生のよろこびも悲しみもし…