2017-01-01から1年間の記事一覧

ラ・ラ・ランド

オープニングが最高な映画ベスト10に速攻ランクイン。ザ・ミュージカル!な群舞が放つ多幸感に泣けちゃう。ブロードウェイで上演してほしいなー。舞台化するのにちょうどいい規模感の作品なのでは。撮影が行われたハイウェイって『スピード』で建設途中だっ…

二月歌舞伎『門出二人桃太郎』

勘三郎さんロスが思いのほか長引いていて、ここ数年は歌舞伎鑑賞から足が遠のいていたのだけれど、三代目勘太郎と二代目長三郎の初舞台はやはり見届けるべきだと天啓が降りたので、千穐楽の一日前にあわてて幕見席に初挑戦いたしました。事前のリサーチによ…

スノーデン

オリバー・ストーン先生による早わかりスノーデン講座。正義感や愛国心を備えた青年が母国の汚れ仕事にはからずもまきこまれ、葛藤の末に得た解放感、みたいなさわやかな仕上がり。つい最近の事件ならではのナイスなサプライズがラストにあるのが良かった。…

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち

スクリーンにほんの一瞬ちらっと現れるだけで「あ、いまサミュエルLジャクソンがいた」と認識できるサミュエルLジャクソンの顔面力。ジュディ・デンチお姉様がちょろっと出てくるのが嬉しかった。そしてルパート・エヴェレットの若かりしころの麗しさがもう…

ズーランダー No.2

大大大好きなくだらなムービー『ズーランダー』の15年ぶりくらいの続編。それはもう楽しみにしていたのですが、日本ではDVDスル―の刑。しかも今年のラジー賞にけっこうな数の部門でノミネートされてる!恐る恐るアマゾンプライムで観てみたのだけど、うん、…

未来を花束にして

1912年の英国が舞台なので、『ダウントン・アビー』のシーズン1と同じ年ですね。デカプリオとケイト・ウィンスレットがタイタニック号の上で”I’m flying!”ってキャッキャしていたのも同じ年。婦人参政権運動は、ダウントンではシビルちゃんが支持していたよ…

ドクター・ストレンジ

目がきもちいい!『インセプション』の進化系のような、飛び出す絵本をおりたたむときみたいにパタパタぐにょーんと建物が動く映像(伝わるかな?)のダイナミックさに目がわくわくする! カンババッチさんの「人間性に問題ありな天才」の演じ分けの引き出し…

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場

誰か!パンを買って!早く買って!!!というハラハラ感に翻弄される名作でした。 ナイロビのテロリストたちの動向をドローンで探り、ロンドンの会議室でその処遇を決めて軍部に指令を送り、ネバダの米軍基地でドローンを操作して攻撃する、という21世紀の戦…

沈黙-サイレンス-

映画の感想の前に個人的な話をすると(いつものこと)、父方の祖父母の代まで隠れキリシタンだったことと、小・中学校でエクストリームなカトリック教育の学校に通っていたことで、キリスト教に対する近しさと疑問、そしていかなる状態でも信仰を強く持ち続…

ホワイト・バレット (三人行)

映画館で香港映画を観るの、すっごく久しぶり。久しぶりに見たユキちゃん(ラム・シュー)のお腹が記憶にあった以上に真ん丸でぽっこりしていたのがちょっと脂肪肝とか心配。ジョニー・トーのユキちゃんの使い方は今回も万遍なく素晴らしくて愛さずにはいら…

When you wish upon a star

しぶんぎ座流星群とやらが観測できる今宵、実家のベッドにぬくぬくの状態で寝転んで、枕元のでかい窓を開け放して満天の星空を眺めています。なんかハイジみたいな気分で楽しい。そしてさっき明るい大きな流れ星が見えた!ラッキー!イェエエーーイ(サンシャ…

Bonne Année 2017!

新年快樂!本年もよろしくお願い致します。健やかで愛と笑いに満ちた、自由で幸せな1年にします。毎日なにかしらひとつはがんばるようにしよう。今日は数の子と白豆が美味しく仕上がっていたので良しとします。お雑煮もわりといいかんじにできた。餅は焼かず…